こぐまねこ帝国のブログ

皇帝閣下大蔵大臣担当大臣したっぱ スパム・ワンクリック詐欺、ヤミ金融トラブル対処法ほかボチボチと。
人気blogランキング←クリック(・∀・)アリガト!

関連記事


/

全国銀行協会の「預金の不正な払戻しへの対応」公表

§ 2005/10/07 金
カテゴリ:時事問題

フィッシングなどによってカードが偽造され、その偽造カードを悪用されて銀行預金などが引き出された場合に補償が受けられないという問題が多発していたわけですが、全国銀行協会が補償となるルールを公表したようです。



「カード規定試案」の改正、「預金の不正な払戻しへの対応」等について(平成17年10月6日)
http://www.zenginkyo.or.jp/news/17/index171006.html

ざっと読んで見ると、
①カード盗難に気付いてから速やかに銀行へ通知すること
②銀行側の調査に対して十分な説明を行うこと
③警察署に被害届等を提出するなど、被害があったことを推測できる事実を確認できるものを銀行へ示すこと

が前提条件となり、原則として銀行へ請求した日より30日前の日以降に引き出されたものが全額補填されるとのことです。

30日前の日より前に引き出されたものについては、この制度では補填されませんからね。
万が一、被害に遭ったら
1.すぐに銀行へ連絡を入れる。
2.すぐに警察へ被害届を提出する。
3.なるべく早期に銀行へ請求する。
って点が肝要でしょう。

--------------------------------

さて、100%補填が基礎となるのですが、被害者側の過失によって補填率が変動します。
1.被害者側に 過失がない場合   100%
2.被害者側に 過失があった場合   75%
3.被害者側に重過失があった場合   0%


過失の場合はそれでも75%を補填してくれますが、重過失の場合は0となってしまいますから、普段から最低でもこの重過失に該当する行為は避けておいた方が絶対に良いでしょうね。


まず、この重過失は以下の4つが定義されています。
Ⅰ.他人に暗証番号を知らせた場合
Ⅱ.暗証番号をキャッシュカードに書いていた場合
Ⅲ.他人にキャッシュカードを渡した場合
Ⅳ.Ⅰ~Ⅲまでと同程度の注意義務違反があった場合


ⅠやⅢは故意と同じでしょうから論外だとしても、Ⅱですね。キャッシュカード上に暗証番号を書いていて、そのカードが盗まれ・偽造された場合には1%の補填も無いということになります。

絶対にキャッシュカードに暗証番号を書くのはやめましょう。



次に、過失の場合も25%は補填されない訳ですから、なるべくなら過失の要件に当てはまる行為は避けた方が無難ですよね。


[キャッシュカードの管理]
・車の中など目につきやすいところに放置するなかれ
・酔っ払って奪われるのは問題あるよ

[暗証番号の管理]
・生年月日・住所・電話番号・車のナンバーなど、犯人が推測できるものは使うなかれ

[その他]
・「キャッシュカード」と「暗証番号を推測できるもの」を一緒に持ち歩くなかれ


簡単に書けば上のようになるのですが、要するに[キャッシュカード]と[暗証番号]の管理をちゃんとしろってことなんでしょう。

------------------------

それはさておき、キャッシュカードの悪用にて被害に遭った場合には、立証責任は被害者側に存在するのが通常なので被害回復は困難なのが現状だった訳ですが、この制度では「原則100%補償。銀行側の立証によって75%または0%になりうる」と立証責任を被害者側から銀行へ転嫁している点に特徴があると思います。


被害者救済という観点からは好ましいことなのですが、逆にこの制度の悪用が気にかかる点ではあります。

どういうことかと言えば、カードを盗まれたことにして預金を引き出させ、何食わぬ顔で被害届を提出し、銀行へ補償を請求した場合には逆に銀行側の立証が困難なのではという疑念が晴れないからです。


しかも銀行は、貸し渋りや貸し剥がしなど悪名も高いところがあったりするようですから、銀行が詐欺被害に遭ったとしても同情してくれる人がどれだけいるかは疑問な点が残ります。

昨今の検挙率低迷は「警察不信」からの情報提供の減少が招いているとの見解がありますが、「警察不信」に「銀行不信」が重なった場合にどれだけの情報が提供されるのかは、やはり疑問です。


銀行側が態度を硬化させた場合に、要件の一つである
②銀行側の調査に対して十分な説明を行うこと
を持ち出し、十分に説明されていないとして要件を満たさないなどと言い張るようであれば制度自体が機能しなくなってしまいますから、銀行には「被害者救済」と「たかり排除」とのバランスが非常に強く求められるのではないでしょうか。



「予は銀行カードの暗証番号を誕生日から全く関係無い番号へ変えたのじゃ。」


comments (1) | trackbacks (0)

お気軽にコメントをどうぞ☆

時計スーパーコピー | 2023/09/16 22:49
ロレックスチェリーニスーパーコピー腕時計販売特集!
ロレックスチェリーニスーパーコピーN品を低価でお客様に提供します。
ロレックスコピー,【2~9万円】スーパーコピーロレックス時計大特価通販!
時計スーパーコピー https://www.ginza78.com/repurika-3381.html


お名前   Cookie
URL
コメント

トラックバックURLだぜ!
http://blog.kogumaneko.tk/sb.cgi/62




advertisements

記事検索


ブログ大分類

記事カテゴリ

最新記事

新着コメント

新規トラックバック

記事検索


リンク

総合

ワンクリック詐欺対処法関連

融資詐欺対策関連

私設私書箱・転送電話関連

(・∀・)イイ!




その他

※リンクフリーです。(・∀・)!
サイトマップ

RSS
Powered by Serene Bach 2.20R